このたび平成23年7月5日に発せられた厚生労働省方の通達により、医師、看護師以外の介護関係者、ヘルパーやストーマ保有者のご家族など、介護サービスを行う方がストーマ装具交換を行ってもよいことが公的に認められました。

また、実施にあたっては、一定の研修や訓練が行われることが望ましいとされております。そこで、東関東支部(千葉県・茨城県)では、『介護サービス担当者ストーマ講習会』を開催しております。今回千葉県で企画いたしました。ストーマケアに携わる多くの介護職の方々のご参加をお待ち申し上げます。

毎年開催しておりました、介護サービス担当者ストーマケア講習会ですが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大に伴い、実開催が困難な状況にあります。2020年度は開催中止とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

研修プログラム

第1部 

講演(1)

 「ストーマってなに? -ストーマの基礎知識- 」
         船橋市立医療センター

                         皮膚・排泄ケア認定看護師 大塚 眞由美

講演(2) 

 「ストーマの異常ー医師や看護師に報告できる為に」
       JCHO船橋中央病院

                               皮膚・排泄ケア認定看護師 茅野 昌子

第2部 

実技演習 「装具交換をやってみよう!」
     

日 時:2019年11月9日(土)  13:00 〜 16:30(開場12:30)終了しました

会 場:船橋市立医療センター C館 401号室

    千葉県船橋市金杉1-21-1 

参加費:1,000 円(実習材料費として)

 *参加費のお支払いは当日、受付にてお願い致します。

  遅刻・早退がなかった場合のみ受講証を発行いたします。

対象者:介護福祉士・ヘルパーなど介護サービス従事者

定 員:40名

※定員を越えた場合、同一施設からの参加者数を制限させていただく可能性がございます。  
      
申し込み方法:別紙申込書にご記入の上、FAXでお送りください。

       締め切り2019年10月31日(木)
尚、お申し込み後の変更、キャンセルについては、演習人数の調整・受講証の準備の都合上、必ず事務局にご連絡くださいますようお願い申し上げます。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
029-830-3711

担当:看護部 竹之内 美樹

受付時間: 9:00~17:00
定休日:土日祝祭日

東関東ストーマ・排泄リハビリテーション研究会は千葉県・茨城県を中心に人工肛門や回腸導管などのストーマケア・排泄管理の向上と普及のために活動を続けております。年に1度の研究会のほか、看護師むけ講習会、介護士むけ講習会を開催し、オストメイトの福祉向上・ストーマ用品の開発・改良と普及に努めておりますので、千葉・茨城の医療者の皆さま・関心をお持ちの皆さまは是非ご参加ください。