〒277-8577 千葉県柏市柏の葉6-5-1
受付時間 | 10:00~16:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
回 | 会長名 | 所属 | 会場 | 期日 |
第1回 | 真家 雅彦 | 千葉県こども病院 | 千葉県医療センター | 1998/12/19 |
第2回 | 真田 勝弘 | 土浦協同病院 | つくば国際会議場 | 1999/12/11 |
第3回 | 和田 信昭 | 帝京大学医学部附属市原病院 | ホテルサンガーデン千葉 | 2000/12/9 |
第4回 | 深尾 立 | 筑波大学臨床医学系 | つくば国際会議場 | 2001/11/24 |
第5回 | 幸田 圭史 | 千葉大学大学院 | 千葉大学けやき会館 | 2002/11/30 |
第6回 | 大川 治夫 | 茨城県立こども病院 | つくば国際会議場 | 2003/11/2 |
第7回 | 渡辺 義二 | 船橋市立医療センター外科 | 千葉大学けやき会館 | 2004/10/23 |
第8回 | 田渕 崇文 | 東京医科大学霞ヶ浦病院 | つくば国際会議場 | 2005/12/3 |
第9回 | 丸岡 正幸 | 千葉県がんセンター | 千葉大学けやき会館 | 2006/10/28 |
第10回 | 石川 詔雄 | 筑波メディカルセンター病院 | つくば国際会議場 | 2007/11/17 |
第11回 | 岩井 潤 | 千葉県こども病院 | 千葉大学けやき会館 | 2008/10/25 |
第12回 | 大河内 信弘 | 筑波大学臨床医学系 | つくば国際会議場 | 2009/10/31 |
第13回 | 市川 智彦 | 千葉大学大学院 | 千葉大学けやき会館 | 2010/11/17 |
第14回 | 中田 一郎 | 東京医科大学茨城医療センター | 東京医科大学茨城医療センター | 2011/11/12 |
第15回 | 加藤 良二 | 東邦大学医療センター | 東邦大学医療センター | 2012/10/20 |
第16回 | 谷畑 英一 | JAとりで総合医療センター | つくば国際会議場 | 2013/11/9 |
第17回 | 福永 正氣 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 浦安市民プラザ Wave101 | 2014/11/15 |
第18回 | 捨田利外茂夫 | 水戸赤十字病院 | 水戸市駿優教育会館 | 2015/11/21 |
第19回 | 中津 裕臣 | 総合病院 国保旭中央病院 | 総合病院 国保旭中央病院 | 2016/11/12 |
第20回 | 大河内信弘 | 筑波大学医学医療系消化器外科 | つくば国際会議場 | 2017/10/28 |
第21回 | 伊藤 雅昭 | 独立行政法人国立がん研究センター東病院 | 柏の葉カンファレンスセンター | 2018/10/20 |
第22回 | 鈴木 修司 | 東京医科大学茨城医療センター | つくば国際会議場 | 2019/10/19 |
第23回 | 里見 大介 | 独立行政法人国立病院機構 千葉医療センター | WEB開催 | 2021/10/31 |
名誉会員 真家 雅彦先生、大沼 直躬先生
担当:北澤 和香奈(内線2113)
受付時間: 10:00-16:00 ※土日祝日除く
東関東ストーマ・排泄リハビリテーション研究会は千葉県・茨城県を中心に人工肛門や回腸導管などのストーマケア・排泄管理の向上と普及のために活動を続けております。年に1度の研究会のほか、看護師むけ講習会、介護士むけ講習会を開催し、オストメイトの福祉向上・ストーマ用品の開発・改良と普及に努めておりますので、千葉・茨城の医療者の皆さま・関心をお持ちの皆さまは是非ご参加ください。